なわとび編みが始まりました。
まず、”3等分”をしていきます。
仲間で相談しながら、
”3等分”にしていきます。
息を合わせて、3等分に布を裂いていきます。
丈夫な縄跳びを作ろうと、1人1人が
頑張って編んでいきます。
世界に1つだけの縄跳びが、編みあがりました。
7月19日~21日で鷹巣ひかりの年長さんと
2泊3日の海交流合宿をしてきました。
鷹巣ひかりの保護者が作ってくれた”いかだ”にも挑戦!
勇気を出して”いかだ”から20人全員が飛び込みました。
今回の合宿は、保護者の方の引率なしには成り立ちませんでした。
”しただみ”探しに、夢中です!
20人全員で、浮き輪でつながり、遠泳もしました。
鷹巣ひかりの年長さんと一緒に、雑巾がけもしました。
2泊3日、毎食おいしいご飯も食べて
力をいっぱい溜めて、海に出かけました。
最後の解散式では、鷹巣ひかりの保護者から、
素敵なプレゼントも頂きました。
海三昧の毎日で、子どもたちは日に日にたくましく、
自信を付けたようです。