2024年11月5日 たき火をしたよ! すっかり秋の空になりました。 この前掘ったさつまいもをたき火で焼いて食べました。 ほくほくのおいもはとってもおいしかったです。 大きい子たちにもごちそうしましたよ。
2024年11月5日 いもほりをしたよ! 春に植えたさつまいもをみんなで掘りました。 「ここにもあった!」「まだあるかな?」と土の中を 探しながら掘っていきました。 最後はお部屋の前においもを運び、干す手伝いもしてくれました。 たき火で焼きいもにして食べるのを楽しみにしています。
2024年9月6日 風鈴をつくったよ! 春、ひつじさんで蒔いた朝顔が花盛り。 花を摘んで、色水を作り和紙を染めました。 そして、染めた和紙を使っての風鈴作り。 カップにシールを貼り、鈴と和紙をぶら下げて完成! 夏の暑さを和らげてくれました。
2022年5月19日 野菜を植えたよ! そら豆とトマトとピーマンの苗を植えました。 「よいしょ!よいしょ!」 植え方を伝えると上手に植えていました。 「おおきくなーれ」と毎日水やりをして できるのを楽しみにしています。
2021年12月1日 おさんぽ お家の人が作ってくれたさんぽバックを持って おさんぽに行きました 葉っぱのお家あったよ! こんな急斜面も、登ります ミテミテ! おさんぽバック、いっぱいになるまで取るよ! しっかり手を付いて・・よいしょっ! あともう少しで、てっぺんだ!